8月20日(火)にせんだいメディアテークで「水道フェア2024」を開催しました。
令和6年能登半島地震応援活動写真展、浄水場で水がきれいになるしくみの紹介、水道水とミネラルウォーターの飲み比べ、入浴剤つくりなど、子どもから大人まで水道について学べるイベントとなりました。
イベントの様子

水道水とミネラルウォーターを飲み比べていただきました。レモンを入れた水道水も飲んでいただき、おいしく飲むコツを体験していただきました。

令和6年能登半島地震の活動の様子をご紹介しました。小さなお子さまから大人まで興味関心を持っていただき、水道局の災害派遣についてお知らせすることができました。

今回初の企画となりましたおふろ部による「入浴剤つくり」を行いました。
約50枚あった整理券はすぐになくなるほど大盛況でした。

ステージイベントでは仙台市水道局軽音楽部によるアコースティックライブを行いました。
歌と演奏で会場の盛り上げに一役買いました。

「水道のクイズ大会」を開催しました。水道の災害対策や歴史などのクイズを行い大盛況となりました。
お問い合わせ先
営業課営業企画係
電話番号:022-304-0017
ファクス:022-249-2123