週休2日工事に関する実施要領等
地域建設産業において、就業者の高齢化と担い手不足が進行するなか、将来にわたり安定的に社会資本を整備及び維持していくためには、若手技術者等「担い手」の確保・育成が重要な課題となっており、対応策の一つとして、週休2日確保による建設現場の就労環境改善が求められております。これを受け、仙台市水道局においても、地域建設産業における週休2日確保に向けた意識涵養を目的として、週休2日工事を実施しております。
仙台市水道局における週休2日工事に関する要領と、工種ごとの適用範囲は次のとおりです。なお、令和7年10月以降の仙台市単価等を用いて予定価格を算出した工事からは、週休2日工事実施要領を適用することとなります。
なお、令和7年9月以前の仙台市単価等を用いて予定価格を算出し、すでに週休2日モデル工事試行要領の規定により各種週休2日モデル工事として発注のなされた工事については、従前のとおりとし、適用する要領を変更することはしません。
配管工事、構造物工事(浄水場等)、土木工事、プラント設備工事、電気通信設備工事
上記の配管工事、構造物工事(浄水場等)、土木工事、プラント設備工事、電気通信設備工事を総称して、「土木工事等」とします。
仙台市水道局土木工事等における週休2日工事実施要領(令和7年10月以降の仙台市単価等により予定価格を算出した工事より適用)
仙台市水道局で発注する土木工事等における週休2日工事実施要領を策定しました。主な内容は以下のとおりです。詳細は、本要領を確認してください。
- 実施要領は、従前の「仙台市水道局土木工事等における週休2日モデル工事試行要領」を基として、策定しました。
- 週休2日補正は、完全週休2日(土日)または月単位の週休2日に行うものとします。なお、通期の週休2日に対する補正は行わなくなりました。
- 適用する補正率は、国土交通省(東北地方整備局)および市長部局の運用と同様となります。なお、機械経費(賃料)に対する補正は行わなくなりました。
- 工期設定の考え方に、「雨休率を見込んだ不稼働日数の算出方法」を導入しました。
本要領において、適用する国通知の世代は次のとおりとします。(要領第10条)
- 使用する国通知の適用世代
- 「週休2日を推進する工事における東北地方整備局の運用方針の一部改定について」(令和7年3月27日付け、事務連絡)
本要領において、土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上については、国通知の別紙に記載の補正係数を準用します。国通知は次のとおりとします。
- 使用する国通知
- 「土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(試行)」(令和7年3月12日付け、国技建管第7号)
営繕工事
仙台市水道局営繕工事における週休2日工事実施要領(令和7年10月以降の仙台市単価等により予定価格を算出した工事より適用)
仙台市水道局で発注する営繕工事における週休2日工事実施要領を策定しました。主な内容は以下のとおりです。詳細は、本要領を確認してください。
- 実施要領は、従前の「仙台市水道局営繕工事における週休2日モデル工事試行要領」を基として、策定しました。
- 原則として全ての工事を完全週休2日(土日)の対象とします。
- 週休2日補正は、完全週休2日(土日)または月単位の週休2日に行うものとします。なお、通期の週休2日に対する補正は行わなくなりました。
- 適用する補正率は、国土交通省および市長部局の運用と同様となります。また本要領から、完全週休2日(土日)では現場管理費に対する補正が加わりました。
- 週休2日補正の達成基準について、工事着手前に受発注者の協議により変更することが可能となりました。
仙台市水道局営繕工事における週休2日工事実施要領(PDF:313KB)(令和7年10月14日)
週休2日モデル工事に関する試行要領等
配管工事、構造物工事(浄水場等)
仙台市水道局週休2日モデル工事試行要領(令和7年4月以降、令和7年10月よりも前にモデル工事として選定された工事に適用)
配管工事、構造物工事(浄水場等)を対象とした要領に改定しました。主な内容は以下のとおりです。詳細は、要領を確認してください。
- 対象工事に「構造物工事(浄水場等)」を追加しました。
- 特記仕様書等に記載する条項の順番を変更しました。
- 工事成績評定等に関する条項を追加しました。
土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(令和6年4月以降の仙台市単価等により予定価格を算出する案件より適用)「土木工事標準単価」については、令和6年3月6日付け国技建管第10号「土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(試行)」の別紙2に記載の補正係数を準用します。
令和7年4月よりも前に仙台市水道局週休2日モデル工事として選定された工事は、従前の要領によります。
仙台市水道局週休2日モデル工事試行要領(令和7年2月以降、令和7年4月よりも前にモデル工事として選定された工事に適用)
配管工事を対象とした要領を改定しました。主な内容は以下のとおりです。詳細は、要領を確認してください。
- モデル工事の試行案件として選定した工事が、水道局モデル試行、水道局土木工事等モデル試行及び営繕工事モデル試行のいずれの要領の適用となるかを該当工事の特記仕様書に記載し、併せて適用する補正係数についても明示するよう、要領に規定しました。
- 土木工事標準単価の補正係数を準用する国の通知について、要領の別紙4に追記しました。
土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(令和6年4月以降の仙台市単価等により予定価格を算出する案件より適用)「土木工事単価」については、令和6年3月6日付か国技建管第10号「土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(試行)」の別紙2に記載の補正係数を準用します。
令和7年2月よりも前に仙台市水道局週休2日モデル工事として選定された工事は、従前の要領によります。
仙台市水道局週休2日モデル工事試行要領(令和6年10月以降、令和7年2月よりも前にモデル工事として選定された工事に適用)
配管工事を対象とした要領として、土木工事等と営繕工事をそれぞれの要領に分離しました。
土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(令和6年4月以降の仙台市単価等により予定価格を算出する案件より適用)「土木工事単価」については、令和6年3月6日付か国技建管第10号「土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(試行)」の別紙2に記載の補正係数を準用します。
仙台市水道局週休2日モデル工事試行要領(令和6年10月よりも前にモデル工事として選定された工事に適用)
土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(令和6年4月以降の仙台市単価等により予定価格を算出する案件より適用)「土木工事標準単価」については、令和6年3月6日付け国技建管第10号「土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(試行)」の別紙2に記載の補正係数を準用します。
- 仙台市水道局週休2日モデル工事試行要領(ZIP:612KB)(令和6年5月17日改正)
- 仙台市水道局週休2日モデル工事試行要領(ZIP:290KB)(令和5年11月30日改正)
- 仙台市水道局週休2日モデル工事試行要領(ZIP:272KB)(令和5年3月30日改正)
- 仙台市水道局週休2日モデル工事試行要領(ZIP:240KB)(令和4年3月31日施行)
土木工事、プラント設備工事、電気通信設備工事
本件において、土木工事等とは、土木工事、プラント設備工事及び電気通信設備工事を指します。
仙台市水道局土木工事等における週休2日モデル工事試行要領(令和7年4月以降、令和7年10月よりも前にモデル工事として選定された工事に適用)
仙台市水道局で発注する土木工事等における週休2日モデル工事試行要領を改定しました。主な内容は以下のとおりです。詳細は、要領を確認してください。
- 特記仕様書等に記載する条項の順番を変更しました。
仙台市水道局土木工事等における週休2日モデル工事試行要領(PDF:337KB)(令和7年3月25日)
本要領において、適用する国通知の世代は次のとおりとします。(要領第10条)
- 使用する国通知の適用世代
- 週休2日を推進する工事における東北地方整備局の運用方針の一部改定について(令和6年3月29日)
土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(令和6年10月以降の仙台市単価により予定価格を算出する案件より適用)「土木工事標準単価」については、令和6年3月6日付け国技建管第10号「土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(試行)」の別紙1に記載の補正係数を準用します。
仙台市水道局土木工事等における週休2日モデル工事試行要領(令和7年2月以降、令和7年4月よりも前にモデル工事として選定された工事に適用)
仙台市水道局で発注する土木工事等における週休2日モデル工事試行要領を改定しました。主な内容は、以下のとおりです。詳細は、要領を確認してください。
- モデル工事の試行案件として選定した工事が、水道局モデル試行、水道局土木工事等モデル試行及び営繕工事モデル試行のいずれの要領の適用となるかを該当工事の特記仕様書等に記載し、併せて適用する補正係数についても明示するよう、要領に規定しました。
仙台市水道局土木工事等における週休2日モデル工事試行要領(PDF:330KB)(令和7年1月29日)
本要領において、適用する国通知の世代は次のとおりとします。(要領第10条)
- 使用する国通知の適用世代
- 週休2日を推進する工事における東北地方整備局の運用方針の一部改定について(令和6年3月29日)
土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(令和6年10月以降の仙台市単価により予定価格を算出する案件より適用)、「土木工事標準単価」については、令和6年3月6日付け国技建管第10号「土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(試行)」の別紙1に記載の補正係数を準用します。
仙台市水道局土木工事等における週休2日モデル工事試行要領(令和6年10月以降、令和7年2月より前にモデル工事として選定された工事に適用)
仙台市水道局で発注する土木工事等における週休2日モデル工事要領を策定しました。主な内容は、以下のとおりです。詳細は要領を確認してください。
- 月単位、交代制を導入しました。
- 受注者希望型を廃止しました。
- 積算方法について、以下を改正しました。
- 当初積算時は、月単位の4週8休以上の達成を前提とした補正を計上すること。
- 月単位の4週8休が未達成の場合は、通期の4週8休に補正を変更し、通期の4週8休も未達成の場合は、補正全てを減額変更すること。
- 実績証明を廃止しました。
仙台市水道局土木工事等における週休2日モデル工事試行要領(PDF:197KB)(令和6年10月11日)
本要領において、適用する国通知の世代は次のとおりとします。(要領第10条)
- 使用する国通知の適用世代
- 週休2日を推進する工事における東北地方整備局の運用方針の一部改定について(令和6年3月29日)
土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(令和6年10月以降の仙台市単価により予定価格を算出する案件より適用)、「土木工事標準単価」については、令和6年3月6日付け国技建管第10号「土木工事標準単価による週休2日の取得に要する費用の計上について(試行)」の別紙1に記載の補正係数を準用します。
営繕工事
仙台市水道局営繕工事における週休2日モデル工事試行要領(令和6年10月以降、令和7年10月よりも前にモデル工事として選定された工事に適用)
仙台市水道局で発注する営繕工事における週休2日モデル工事試行要領を策定しました。主な内容は、以下のとおりです。詳細は、要領を確認してください。
- 現場閉所(月単位の4週8休、通期の4週8休)の状況により労務費の補正が異なります。
- 現場閉所の計画及び実績確認は「実施工程表」等により行います。
仙台市水道局営繕工事における週休2日モデル工事試行要領(PDF:197KB)(令和6年10月11日) - 令和6年10月よりも前に仙台市水道局週休2日モデル工事として選定された工事は、従前の要領によります。
計画課技術管理係
電話番号:022-304-0031
ファクス:022-249-6971